1年 国語「くじらぐも」
【日時時限】平成21年10月26日(月) 第2時
【活用場面】教師の指導資料提示
【準 備】e-黒板、プロジェクター、コンピュータ、デジタル国語教科書




デジタル教科書の朗読は1年生には速度が速いという事で、先生がマーカーで文章をゆっくり辿りながら読み進め、子供たちは黒板に注目しながら聞いていました。次に児童にe黒板の文章を見ながら声を合わせて読ませ、顔を上げてはっきりとした声で読むように促していました。気持ちによって声の大きさを変える部分は、ペンでしるしをつけて、児童も元気に声を合わせていました。漢字の書き順も速さを変えて繰り返し、空書きに利用されていました。
【活用場面】教師の指導資料提示
【準 備】e-黒板、プロジェクター、コンピュータ、デジタル国語教科書




デジタル教科書の朗読は1年生には速度が速いという事で、先生がマーカーで文章をゆっくり辿りながら読み進め、子供たちは黒板に注目しながら聞いていました。次に児童にe黒板の文章を見ながら声を合わせて読ませ、顔を上げてはっきりとした声で読むように促していました。気持ちによって声の大きさを変える部分は、ペンでしるしをつけて、児童も元気に声を合わせていました。漢字の書き順も速さを変えて繰り返し、空書きに利用されていました。