1年 算数「たすのかな ひくのかな」
【日時時限】平成21年2月18日(金) 第3時
【活用場面】 教師の指導資料提示・繰り返しによる定着・子どもの思考や理解を深める振り返り
【準備物】e-黒板、プロジェクター、ソフト・スクールプレゼンター




今日はデジタルコンテンツを使って引き算の復習授業を行いました。引き算の問題を前のスクリーンに映して説明をしました。児童の手元には数を数えるブロックと画面をプリントアウトした問題用紙を置き、スクリーンの画面との一体感によって児童がより理解しやすい授業構成にしました。今回の授業では、特に児童全員が一人ずつ前に出て操作できるように内容を考えています。
また、引き算を繰り返し学習するために、途中でデジタルコンテンツから離れて、カードを使って確認する時間をとりました。常にコミュニケーションがとれて、児童の興味をひきつけることができた有意義な授業でした。
【活用場面】 教師の指導資料提示・繰り返しによる定着・子どもの思考や理解を深める振り返り
【準備物】e-黒板、プロジェクター、ソフト・スクールプレゼンター
今日はデジタルコンテンツを使って引き算の復習授業を行いました。引き算の問題を前のスクリーンに映して説明をしました。児童の手元には数を数えるブロックと画面をプリントアウトした問題用紙を置き、スクリーンの画面との一体感によって児童がより理解しやすい授業構成にしました。今回の授業では、特に児童全員が一人ずつ前に出て操作できるように内容を考えています。
また、引き算を繰り返し学習するために、途中でデジタルコンテンツから離れて、カードを使って確認する時間をとりました。常にコミュニケーションがとれて、児童の興味をひきつけることができた有意義な授業でした。