【 | 日時時限 | 】 | 平成21年11月27日(金) 第4時 | ||||||||
【 | 活用場面 | 】 | 課題提示、動機付け | ||||||||
【 | 準 備 | 】 | e-黒板、プロジェクター、コンピュータ、スクールプレゼンター(素材)、スクールプレゼンター(オリジナル) | ||||||||
1年生の平面図形の「おうぎ形」の学習でe黒板アシスタントとスクールプレゼンターを使用しました。「合同」がどのような意味なのかを視覚的にとらえたり、おうぎ形は、円の一部だということを生徒が理解できるように、おうぎ形を円の中で回転させました。また動機付けで、おうぎ形をピザにみたてて示したことで、面積を求める計画につなげることができました。 生徒の意欲の向上や、理解を助けるためにたいへん役に立ちました。 | |||||||||||
| |||||||||||