【 | 日時時限 | 】 | 平成21年10月22日(木) 第6時 | ||||||||
【 | 活用場面 | 】 | 課題提示、教師の指導資料提示、その他 | ||||||||
【 | 準 備 | 】 | e-黒板、プロジェクター、コンピュータ、デジタル国語教科書 | ||||||||
| |||||||||||
「わらぐつの中の神様」を朗読機能を使って、感情豊かな朗読を子供たちは静かに聞きながら、話の中に浸っていきました。その後、話の主人公の気持ちを子供たちに考えさせ、主人公の気持ちを表せている個所にペンで線をひかせ、発表しあいました。その時、先生はe‐黒板の拡大機能を使って主人公の絵を大きく映し出したりわらぐつの写真を見せたりして、子供たちに考えやすい雰囲気作りをしていました。 発表した後、最後に朗読で結果を聞かせ、このお話を盛り上げることができました。とても面白い授業でした。 |